「半農半あきない」実践録

「自給農」「あきない」を中心とした、日々の所感実践録

新潟出張

すべて物事は、その事の真髄への認識と洞察が根本で、

 

真に認識に徹したら、動き出さずにはいられぬはず。

 

ところで認識への手引きはヤハリ生きた書物でしょうね。


                                                  寺田一清『森信三先生 一日一語』

 

 

 

本質が何かを考えること。

 

前職時代、後輩や部下を指導する際、

 

 「何が一番大切か?優先順位は?」

 

を考えることを伝えていたつもりです。

 

それが分かれば、マニュアルが無くてもどう動けば良いか、何をすれば良いか分かるはず。

 

と思ってましたが、理解してもらうのに苦労しました。

 

僕自身が完璧にできていない上に、コミュニケーション能力も不十分だったからでしょうか。

 

森信三先生の今日の一語を読んで、そんなことを思い出しました。


***


4月に中国出張した際の商談内容を踏まえて、メーカーさんと相談する為、5月19日、20日で新潟に行ってきました。


今回、初めて新潟空港を利用しました。
まだ新しい感じで地方空港らしく閑散としてましたが、国際線もあり、韓国からのお客さんも結構いるようです。

 

f:id:tack3110:20140519092339j:plain

新潟空港の様子。大きな凧?が印象的でした)


そして、空港からシャトルバスで新潟駅に出て、新幹線で燕三条へ。

三条はカレーラーメンを町おこし的にPRしているそうです。

 

f:id:tack3110:20140529130602j:plain

(三条カレーラーメン。個人的には「アリ」です)

 

前回訪問の時に、大学の先輩に連れて行ったもらったので、今回は燕三条駅近くのイオンに入っている「小嶋屋」という「へぎそば屋」に行きました。

 

ランチとしては高めの料金ですが、へぎそば独特の風味とコシ、ノド越しを味わいたく入りました。

 

f:id:tack3110:20140519115256j:plain

(小嶋屋さんの「へぎそば」)

 

そして、夕食は三条のメーカーさんと燕三条駅近くの『よね蔵』へ。

改めて、新潟の食文化の豊かさを実感しました!

 

辛口の日本酒でも微妙に味わいが違うのに感動。
これだけ日本酒のバラエティがあるからこそ、料理も多様なんだなぁと感心しました。

 

栃尾揚げに納豆をサンドして焼いたものに、おろしショウガと醤油というシンプルなつまみが一番気に入りました。

 

f:id:tack3110:20140519174630j:plain

栃尾揚げの写真は取り損ねてました。お店おススメの「しゃもじ つくね」)

 

グルメレポートみたいになってしまいましたが、
また来れるように、順調に仕事進めていければ最高です。


帰りは新潟空港で時間があったので、「エチゴビール」を1缶。

 

f:id:tack3110:20140520164148j:plain

 

 

ごちそうさまでした!!
(ちゃんと仕事もしてきましたよ)


合掌