「半農半あきない」実践録

「自給農」「あきない」を中心とした、日々の所感実践録

そろそろ17年田んぼ日程を。

半農半あきないを志向して5年目

半農半あきないと銘打って、平日家業、週末小さな田でのコメ作りという生活を始めて5年目になりました。

 

 f:id:tack3110:20161015131119j:plain

(昨年のはぜ掛け。雨天が続きなかなか脱穀できなかったのが記憶に新しい)

 

最初の3年はいろいろとわからないことが多く、いつもハラハラ心配をしていました。

 

最近はだいぶ余裕が出てきたというか、田んぼが習慣になってきたのでしょうか。

 

まだまだ自分の目指す最終形にはなってませんが、とにかく継続していくことで何か開けてくると思っています。

 

 

人が集いワイワイ言いながら身体性、感性を保つ田んぼに

食に対する意識(農薬を使わないとか、体に安全なものを口にするとか)ももちろんあります。

 

それよりも「人がつながる田んぼ。集う人が心開いてほっとする田んぼ。」という場を持ちたいというのが一番の動機になっています。

 

 

ウンチクは置いておいて、そろそろ今年の田んぼ日程を

今年もイセヒカリを作りたいと思います。

3年目からイセヒカリを作っています。

 

コシヒカリほど粘りはないのですが、喉をすっと通っていく感じで結構好きです。

 

去年引っ越した地域(宇部市小野)で、餅つきにも誘っていただくようになったので、

今年はモチ米も作りたいねーという話も出てきます。

 f:id:tack3110:20161230100155j:plain

(始めてみた餅つき道具)

 

力まず淡々と、しかししっかりと地に足つけて丁寧なコメ作りにしたいと思っています。